大地山~初雪山2013/03/17

初めてその名を聞いた時から憧れだった「初雪山」へ。
素晴らしい展望を満喫しながら、小川ダムから大平までぐるっと周回して来ました。


距離にして約21Km、累積標高差は1800m余り!板を担いで藪をこぎ、痩せ尾根の急登をツボ足でよじ登り、ガリガリのアイスバーンをトラバースし、何といっても一番危険で神経を使ったのは最後の境川の林道、落ちたら絶対に無傷では済まない・・・
体力的にも技術的にも精神的にもハードルの高い山でしたが、リクエストを叶えてくれたリーダーと同行のメンバーと、そして何より穏やかな天候に感謝。

苦労してようやく乗った稜線から、剱、北方稜線、その奥には白山が浮かんでる。

 
大地山を目指して。

  
大地山山頂から、初雪山に照準を合わせる。 


延々と雪庇の続く稜線を行く。


登って下って登って下って、行けども行けども、まだまだ遠い。

 
昼を過ぎ、山肌の陰影が美しくなってきた。そして、お腹が空いてきた・・・ 後方は 剱岳。 

 
真っ白なのは白鳥山。

 
もう大地山は遥か彼方、海も平野も霞んでる。


山頂まであとひと登り。予報通り風が強くなって来た。でも、南西風なので、北側へ下りれば問題ないのは計算済みさ♪

 
ようやく到着!初雪山山頂から、 剱岳方面。 

 
朝日、雪倉、白馬方面。


こちらは妙高方面。


前日に降った雪のお陰で黄砂もリセットされて、本当に真っ白で「初雪」の名に相応しい。


素晴らしいロケーションの中、ガンガン滑って行きます。

 
隣の斜面では全層雪崩が始まっていました。

 
最後にして最大の難関は境川の林道。いったい、どこ通ればいいの~???  


無事安全地帯に辿り着き、振り向けば初雪山。素晴らしい1日をありがとう。

 
詳細はこちら

袴腰山~猿ヶ山2013/03/03

パウダーシーズンもそろそろ終了という事で、春のロングツアーに向けての訓練山行(だったらしい)に参加して来ました。

袴腰山までは細尾根の急登もあってなかなかテクニカル。
山頂からコルまでパウダーを1本楽しんだら、遥か遠い猿ヶ山へと続く長い長い稜線をひたすら登ったり下ったりトラバースしたり。。。


三方山手前で急に晴れて来て日差しが眩しい。 ここから回復してくるのか♪ 


と思ったのもつかの間。また雲に覆われて雪が降ったり止んだりの中、雪庇が美しい稜線を行く。


何とも言えない幻想的な風景に見とれながらも、あぁ~お腹空いたぁ。


猿ヶ山山頂手前から急に冷たい北風が吹きだして、山頂は吹雪で寒ーーーっ!!!
エネルギー補給する間もなく速攻下山開始。 少し下りたら晴れて来た。


900m辺りまでは快適なパウダーでしたが、下部は所々アイスバーン、最後は腐った重深雪に足を取られながら橋までズリ落ちて、無事訓練終了。
いつもなら、生クリームかソフトクリームに見える雪が、あんまんか肉まんに見えるよ~


視界の効かない中、稜線上のルート取りのよい勉強になりました。
長くてキツい周回ルートでしたが、いつかお天気のいい日に、もう一回歩いてみたいです。

三ヶ峰2013/02/17

前日の白木峰の激パウ!の興奮も冷めやらぬまま、今日も八尾方面です。
我ながら連荘で通うなんて物好きな・・・そのまま大長屋温泉で泊まりたかったけど。

 前日とは打って変わって穏やかに晴れ、山頂ラッセルは気分爽快。


1000mちょっとの低山ですが、さすが三角点があるだけあって眺望抜群! 
ちゃっかり槍まで見えちゃいました。


白木峰以上の急登&深雪でラッセルは大変でしたが、快適な滑りを満喫して、もうお腹いっぱい。メンバーの漫才トークも絶好調で、1日中笑っていたので疲れました(笑) 
詳細はこちら

白木峰2013/02/16

今シーズン2回目の白木峰。今回は予想外にかなりの新雪でパウダー天国の予感♪ 


先行パーティーは尾根に取り付いていたけど、我らは前回の達人ルートを真似て谷から遡ります。 


先行パーティーに追いつき、早速トップを買ってでるラッセル隊長。


と、ここで、先行パーティーも含め、私以外に誰もルート経験者がいない事が判明。必然的に私がリーダー役に(汗) 
前回は最初の林道交差から尾根を登り、下りは谷を滑りましたが、今日はホワイトアウトの可能性も高いので、そのまま谷筋を登ってトレース通りピストンする事にします。
今日は頼みの斬り込み隊長が急用で不参加。ハードな腿ラッセル続きで、果たしてどこまで行けるか・・・


3回目の林道から1334mピークまでの尾根は、雪が風で飛ばされたのか膝下ラッセルで快調に進む。最後の林道までの急斜面は、ラッセル隊長が1人で一気に登り上げた。流石です! 


予想通り、林道直下は雪が不安定でいつ雪崩れてもおかしくない雰囲気。 
まだ深雪のキックターンがうまくできないN君がもたついて、もがいてる間にどんどん亀裂が入って雪が崩れ出す。こんな危険地帯こそ、できる限り素早く静かに(雪面に刺激を与えない様に)通過しないといけないのに・・・ といっても、私も初心者の頃は着いて行くのに精一杯で、そんなリーダーの心配や気苦労なんて知る由もなかった。  

 
林道は雪で完全に埋まって崖となり、危険過ぎてトラバースもできないので、手前の尾根からピークを目指します。 


晴れては来たけど風は強くて顔も凍りそう。


コルの手前から突然、ホワイトアウトして10m先も見えない猛吹雪の中、山頂到着。 


ラッセル隊長は小屋を偵察したがっていたけど、もう小屋がどこにあるかもわからないので、速攻下山します !!! 
方向を見失いそうになりながら稜線を戻り、シールを外して逃げるように滑走開始。 


林道まで下りると風も弱まりガスも晴れ、一緒に登ってきたパーティーは岩陰で休憩するそうです。 
が、早く滑りたくて仕方がないラッセル隊長は、もうDROPしちゃってます。 すぐに後に続こうとするN君に、慌てて「ここは危ないから1人ずつ!」と叫びます。マジで心臓に悪いよ~

ノンストップでぶっ飛んで行くラッセル隊長を追いかけて、残念ながら写真は一枚も撮れませんでしたが、上から下まで文句のつけようが無い極上パウダーでした。特に深雪の谷はすごかった。舞い上がるスプレーで前も見えにくいし、首筋からウエアの中まで入ってきて冷た~い!けど、気持ちいいーっ!!
あっという間に下山して温泉でまったり。大満足のラッセル隊長はビールで更に上機嫌♪

久しぶりにアドレナリンが出まくったようで、その夜はなかなか眠れませんでした。。。

御世仏山(みよぶつやま)2013/01/27

この冬一番の寒波到来!の直後に、パウダー狙いに行かない訳にはいかないでしょう?
期待通り天候は回復して、期待を上回る素晴らしいパウダーを満喫できました。

登り始めたら晴れて来た。山里の雪景色は、不思議と心が和みますね。


途中から降りだした雪。山頂に着くと突然雲が切れて、青空にキラキラと雪が舞う。。。


低山だけど、山スキーにぴったりの斜面がずーっと続いていて、本当に楽しかった♪
詳細はこちら